キャンプ 岩洞湖 4・28~30
GW前半出掛けてまいりました・・・・
我が家から一時間ほどでたどり着きます・・・
途中、天峰山で岩手山を眺め・・・
砂利道を土煙を舞い上げながら・・・もちろん安全運転・・・
カメラを忘れるという私らしいミスで・・・
見づらい携帯画像です・・・・
初日は先客一組がいらしたので敢えて焚き火はせずに持ち込んだヒーターで暖を取り、冷え込む夜を過ごしました。
2日目・・朝の最低気温は氷点下3度ほどだったようです。
先客さんは午前中わりと早目の撤収でしたので、早速焚き火の準備に取り掛かります・・・・
今回の目的でもあります・・・
焚き火の前でマッタリと・・・・
ワンコと一緒にウロウロしたり・・・
誰もいないので・・大声で叫んでみたり・・・『ヤッホー』
我慢できず・・・「プシュッ」・・・と・・・
夜8時には就寝という幼稚園児なみの規則正しい?不健康な生活を送ってきました・・・
3日目・・さすがに・・夜明けと同時くらいに目覚め・・・林の中を徘徊・・・
積み上げられているのは雪害による倒木・・・薪として大切に・・ありがたく使わせていただきました。
・
・
普段の私では考えられないような豪華メニューの数々でしたが・・お見せできないのが残念です・・??
つまらないキャンプレポですが・・・いつもこんな感じです!!
ゆっくりと流れる時間を楽しんできました・・・・
さて・・次は・・・・・
*これからの季節、ご利用予定の方は虫対策を十分に!!
関連記事