【岩洞湖家族旅行村 ピクニック広場】
冬季閉鎖直前の岩洞湖ピクニック広場へ行ってきました。
天峰山から家族旅行村へと続く砂利道は落ち葉がまるで絨毯のようでした。
少し前の大雨のせいか路面が荒れ水溜りも随分とふえているようです・・・
管理事務所で受付をします。
管理人さんたちは冬支度も落ち着いたようで?のんびりしていました。
紅葉も終わり葉もすっかり落ちてしまった白樺のサイトへ・・・・
設営が終わるとまずは・・プシュッ・・・と・・・
焚き火はもちろん欠かせません・・・・
日が暮れると冷たい風が強くなってきました。
シェルター風に張ったタープの下でガスヒーターで暖をとります。
満天の星空です・・・
まずは「君乃家」のホルモン煮込み・・・量が物足りないかな・・・?
アツアツのおでんは体を温めてくれます・・・・
ビールから焼酎のお湯割りへと・・・・・・
完全におやじメニューです・・・・
酔いも回り・・・睡魔に襲われ・・・「おやすみなさい」・・・。
翌朝・・・凍て付くタープと鍋の水・・・氷点下2度くらいかな・・・?
もう少し冷え込むと思ったのですが・・・
朝メシも・・・アツアツ・・・
食後はウロウロしたり・・ボッーとしたりとダラダラ過ごします。
今回は2泊の予定なので思いっきりのんびりです・・・
フリーサイトまで散歩の足を伸ばしてみたり・・・・・
かなり早めの晩餐です・・・・
寒くてもビールはうまい!!
昨日とは違い風が無いので割りとすごしやすいです・・・・
♫♪♫•*¨*•..•*¨*•—w~^♥♫♪♫ ☆*•*❤❤**☆ ♫♪♫♥^~w—•*¨ *•..•*¨*•♫♪♫
☆*•*❤~BLACK SABBATH~❤**☆
それでも・・・夕方5時ころで0度ほど・・・・・・
この後、私としては珍しくテントの中でチビリチビリと・・・・・
・・・でも・・この日も睡魔には勝てず・・・びっくりするほど早い時間に・・・・
ZZ
Z・・・・
明け方は霧で真っ白でしたが、陽が昇ると視界もクッキリ・・・・
前日と同じくらいの冷え込みでした。
この朝もかんたんアツアツメニューです。
この後は特に何をしたというわけでもないのに・・・・
キャンプ地をあとにしたのは3時でした・・・何をしていたんだろう・・・???
年内もう一回くらいはキャンプしたいと思っているんだけど・・・・
もしかすると今年最後のキャンプかも・・・??