「7・7仏沢」
【2015 キャンプダイジェスト パート2】
今週行くつもりだったキャンプは天候が思わしくないため中止となりました・・残念・・・!!
3回分のダイジェストを予定していたのですが、とりあえず2回分です・・・・
【6月2日~3日 岩洞湖ピクニック広場】
いつもと変わりの無い場所、道具たちですが気分はいつも新鮮です・・・・・・
ランタン点灯・・・・・
酔っ払いなので・・・ピンボケのブレブレ・・・・・
いきなりの朝飯シーン・・・・盛岡では根強いファンの多い「福田パン」・・・・
でも私は「白石パン」で育った派です・・・・・ローカルな話ですみません・・・・
前回紹介した「巣穴」の主・・・・・巣穴からは雛の鳴き声が聞こえていました・・・・・
ここからは・・・
【7月6日~7日 秋田県 仏沢公園キャンプ場】
フラリ・・と出かけた秋田県美郷町・・・「仏沢公園」。
「千畑温泉 サンアール」に隣接しています。
「仏沢溜池」・・・周辺もきれいに整備されているようです。
「・・・・」
♫♪♫•*¨*•..•*¨*•—w~^♥♫♪♫ ☆*•*❤❤**☆ ♫♪♫♥^~w—•*¨ *•..•*¨*•♫♪♫
「DEREK AND THE DOMINOS」
~♫~♪~♫~
朝で~す。
アツアツのうどん・・・・汗をかきながらすすりました・・・・・
早朝からとんでもなく暑かったです!!
「WOODSTOCK」
でも・・これのおかげでほんの少し涼しく感じます・・・最近はいつも持ち歩いています・・・・
「こもれび」・・・・
あまりの暑さに早々に撤収・・・・
田沢湖高原に向かいます。
途中いくつかのキャンプ場を見学(下見)・・・
「田沢湖キャンプ場」の駐車場で昼飯とします。
暑い時期は高原や林間のキャンプ場がいいですね・・・・・・
岩手に戻ってきました・・・・・
雫石町にあるキャンプ場・・何年か前の水害で橋が流されてしまい、手付かずの状態です・・・・
倒木が橋のようになっていたのでこれで向こう岸のキャンプ場へ渡ります。
テントサイトも炊事場も野生動物の住処のような状態でした・・・・
ここでは当分?キャンプ出来そうも有りませんね・・・・??
パート3へつづく・・・・?