2020年08月17日
2020年 お盆キャンプ 森吉親子キャンプ場
【2020年8月 森吉親子キャンプ場】
こんにちは。
今年も恒例のお盆キャンプ・森吉の紹介です。
連日30度を超える暑さですがここには涼しい風が吹いていました。
*標高は700mほどです。
コロナ禍の影響もあるようで到着時は60サイトあるキャンプ場は誰一人としていない状態でした。
この日は最終的に私も含め3組の利用だったようですが、敷地の広さと高低差があるため私の視界に入ることはありませんでした。
オートキャンプ場ですが、一つひとつのサイトが区切られていないので、フリーサイトのような感覚で使用することができます。
この画像には写っていませんが、すぐ脇にある大きなブナの大きな木陰がクーラーボックスや昼寝用のコットを直射日光から守ってくれています。
サイトの目の前にある巨大なブナ、樹齢何年になるのでしょうか?・・・
今年は実を沢山つけていました。
夕暮れ前・・・晩酌の準備です。
程なく・・・陽が沈み夜を迎えます・・・
・・・静かな夜を過ごすことができました。
ランタンの点灯は2時間ほど・・と省エネに貢献し・・・『おやすみなさい』・・・
翌日・・・
気温は高めですが、空気が乾燥しているので木陰では意外と快適に過ごすことができます。
昼寝用コットでゴロゴロと・・・本を読んだり、空を見上げたり・・・
サイトの正面に広がる景色・・・この日もすでに陽が傾き始めています・・・
滞在中この景色を独り占めにすることができました・・・・
画像の右端に写っているのは先ほど紹介したブナの大木です。
奥に見えている高い山がヒバクラ岳(1326m)?、その向こうに森吉山があるはず・・です?・・・
時々・・場内をブラブラと歩き回ります・・・
この日は私のほかに一人?(一組?)だけの利用のようでした・・・
散歩(徘徊)しなければ気付かなかったかもしれません・・・
さらに翌日・・・
一日の始まり・・湯沸しの儀式・・・今回は2バーナーが活躍しました。
・
連泊したわりには写真が少ないです・・・相変らずですね・・・
・
・
また来年も行けたらいいな~ ・ ・ ・ ・
それじゃあ・・また・・・
”Handle With Care” The Traveling Wilburys
Posted by mariokeisuke at 09:00
│野