2012年05月11日
MSR ツールスプーン チタン

【MSR TOOL SPOON TITAN】
ツールとしても使用できるというスプーン「チタン製」です。
90年代から販売されているのでロングセラーな商品ですね。
販売当初は同社のトレッキングポールのパーツ(石突)交換にも使用できたようです。

ケーブルの抜き取りに・・・ウィスパーライト・ウィスパーライトインターナショナル・XGK系等と太さの異なる機種に対応する三つの穴。

ジェットの脱着に・・・ドラゴンフライ・XGK系にはこの部分では無理・・・
スプーンの先で試してみましたが・・・チョッと不安(かなり不安)・・やめた方がよさそうです。

ポンプ部のメンテに・・・画像の部分以外・・チェックバルブ部の脱着にも・・・・
他にも必要に応じた使い方が出来ると思います。

シェイカージェットではないモデルではクリーニングニードルは不可欠です。
さらにOリングの交換には安全ピンがなくては作業は困難・・・
本当はこの↑3点セットで十分(必要)なのですが・・・・
『それを言っちゃあおしまいよ』・・・・『おいちゃん』・・・

工具は忘れてもスプーンは忘れない・・・でしょ?
スプーン部分がチョッと大きめ・・・スポークだったらもっと良いのに・・・・
・・・でも、これはこれでカッコイイので・・・・

Posted by mariokeisuke at 09:00│Comments(2)
│MSR
この記事へのコメント
おはようございます◎
スプーンの柄で道具のメンテ、
という発想がスゴいなぁ…
山旅では、役立ちそうですねぇ(´ω`)
ところで…
昨日、dokaさんとキャンプしてきました。
今年こそ東北遠征して、marioさんとキャンプしたいね!!
と話しているのですが…
如何でしょうか!?
スプーンの柄で道具のメンテ、
という発想がスゴいなぁ…
山旅では、役立ちそうですねぇ(´ω`)
ところで…
昨日、dokaさんとキャンプしてきました。
今年こそ東北遠征して、marioさんとキャンプしたいね!!
と話しているのですが…
如何でしょうか!?
Posted by honico
at 2012年05月14日 07:30

honicoさん
こんにちは!!
東北遠征、是非いらしてください・・!!
あまり遠くへは行けませんが、宮城くらいまでなら・・・
岩手ならお薦めのキャンプ場もあります。
dokaさんにもヨロシクお伝えください。
こんにちは!!
東北遠征、是非いらしてください・・!!
あまり遠くへは行けませんが、宮城くらいまでなら・・・
岩手ならお薦めのキャンプ場もあります。
dokaさんにもヨロシクお伝えください。
Posted by mariokeisuke
at 2012年05月23日 08:05
