2012年06月05日
タイマグラ キャンプ 6月3日~4日

【タイマグラ キャンプ場】
岩手県旧川井村、現在は宮古市になりました、早池峰山の東麓の「山奥」のキャンプ場です。
タイマグラとはアイヌ語で「森の奥へ続く道」「きれいな水の流れるところ」などと言う意味なそうです。
漢字では「大麻倉」とか「大麻座」と書くようですが当て字なので「あやしい植物」は関係ないようです。

後ろにそびえる「早池峰の山々」・・・薬師川沿いにあります、渓流釣りをする多くの人が訪れます。
この集落には現在4世帯の人々が生活しているそうです、1988年(昭和63年)日本で最後に電気が通った集落だそうです。

「早池峰山荘」で受付をすませます。
此処を訪れるのは一昨年の8月以来です。
十年ほど前になりますが私はここで「大きな熊」と遭遇しています・・・

この日(4日)もキャンプ場にある防災スピーカーから『昨夜熊が出没しましたご注意ください』・・・とアナウンスが流れていました。 山ですから・・特に珍しいことではありませんよね・・・!!

ボチボチ・・・宴会の準備に取り掛かります・・・・・・
準備とは言っても何もする訳ではありません・・クーラーからビールを取り出すだけ・・・・

管理人さんは夕方5時に帰宅、山荘も今日はそろそろ閉店のようです。
今日もひとりぽっち・・・・わんこはいますが・・・『熊が出たら頼むぞ』・・・・
・・・・『・・・』・・・・・


「アッ」・・・というまに宴もたけなわ・・・・・まだ8時前ですね・・・・・
前回来たときは持ってきた酒が足りなくなり、山荘へ買いに走って分けてもらいました・・

今回は何とか・・・「エマージェンシー焼酎」が・・・よかった・・


「月明かり」

「赤提灯」
そろそろ『寝ようか』?・・と・つぶやく・・・・

【2日目】
大きなクルミの木の下が今回のリビングです、タープは必要ないと思っていたら・・・・
突然の雷雨・・・この後降ったりやんだりと・・・・

テントは濡れたままでの撤収です・・・・


R106号から横沢冷泉を経由するルートは土砂崩れで通行止めです・・・7月には解除されるかも???
私は今回盛岡から折壁峠、小田越登山口経由で行きましたが登山客の多い週末は川井からR340号経由が無難ですね。
南方向からのルートなら遠野荒川高原線もアリ・・・かと思います。
Posted by mariokeisuke at 09:00│Comments(5)
│野
この記事へのコメント
なんすかこのロケーション!!
つか、marioさん酒好きなんすね~(ニヤリ)
いまホニと新幹線でそちらに行こうとスケジュール合わせてますから~ww
つか、marioさん酒好きなんすね~(ニヤリ)
いまホニと新幹線でそちらに行こうとスケジュール合わせてますから~ww
Posted by doka at 2012年06月05日 13:05
dokaさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
我が家から最短で約60キロほどの距離、その間信号機も数個しかないんです。(ルートによって3~6個)
日本のチベットなどと呼ばれていた時代もありましたが・・・・
このキャンプ場は結構な人気スポット?で夏休みはかなりの人出になります。
人知れないキャンプ場は無数にありますよね・・・・
そんなキャンプ場を探すのも楽しいです。
こんにちは、コメントありがとうございます。
我が家から最短で約60キロほどの距離、その間信号機も数個しかないんです。(ルートによって3~6個)
日本のチベットなどと呼ばれていた時代もありましたが・・・・
このキャンプ場は結構な人気スポット?で夏休みはかなりの人出になります。
人知れないキャンプ場は無数にありますよね・・・・
そんなキャンプ場を探すのも楽しいです。
Posted by mariokeisuke
at 2012年06月06日 06:37

タイマグラ\(^o^)/
素敵な意味があるんですね~!!
いつもロケーション抜群のキャンプ場、うらやましぃです♪
やはりブヨはでるんでしょうか~!?
にしても、、、
marioさんのワンコは熊対策にはならなぃですね…(´・д・`)w
素敵な意味があるんですね~!!
いつもロケーション抜群のキャンプ場、うらやましぃです♪
やはりブヨはでるんでしょうか~!?
にしても、、、
marioさんのワンコは熊対策にはならなぃですね…(´・д・`)w
Posted by honico
at 2012年06月06日 07:32

honicoさん
こんにちは!!コメントありがとうございます。
岩手でも渓流沿いのキャンプ場というのはそんなに多くはないんですよ。
ここのロケーションは本当にすばらしいです。
ブヨはいます・・・私十数か所刺されました・・・今もかゆいです。。。
熊より始末悪いです・・・何にもしなくても襲ってきますからね・・・・
ワンコはマタギ犬をめざして現在修行中です・・・・・・
こんにちは!!コメントありがとうございます。
岩手でも渓流沿いのキャンプ場というのはそんなに多くはないんですよ。
ここのロケーションは本当にすばらしいです。
ブヨはいます・・・私十数か所刺されました・・・今もかゆいです。。。
熊より始末悪いです・・・何にもしなくても襲ってきますからね・・・・
ワンコはマタギ犬をめざして現在修行中です・・・・・・
Posted by mariokeisuke
at 2012年06月07日 05:55

マタギ犬www
あっ、すいません…
コメは不要ですので(猛爆)
あっ、すいません…
コメは不要ですので(猛爆)
Posted by doka
at 2012年06月07日 14:43
