ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月09日

Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 
 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 【コールマン ピークワン ランタン 222シリーズ】

 1970年代末に登場するランタン「222」。

 製造はカナダ工場で行われていました。

 カナダでの販売圏では「EASI-LITE」モデル、アメリカを軸とした販売圏では「PEAK1」モデルとして流通していたようです。

 多くの仕様の違いが見られるモデルですが今回もザックリと紹介したいと思います・・・・


























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 タンクに貼られたデカールで「PEAK1」「EASI-LITE」それぞれに区別されていました。

 ただ、初期の「PEAK1」ランタンには「EASI-LITE」の文字も見られます。
                  
 タンクやベンチレーターの色は製造された時期などによって変化しているようです。

 「PEAK1」=「222・明るい緑」~「222・茶色」~「222A・黒」~「222B・黒」~「222B・黒・米国製」・・・・・

 「EASI-LITE」=「222・明るい緑」~「222A・明るい緑」~「222A・チョッと濃い緑」~「222A・濃い緑」~「222B・黒・米国製」・・・・・

 イレギュラーな製品もあるかもしれませんが・・・こんな感じかと思います・・・?

 1989年のカナダ工場閉鎖後は米国ウイチタ工場にて製造されています。

 当時の「日本コールマン」ではその時々によって両モデルとも扱っていたようです、「#200A」、「#220」系等の米国モデル、「#335」や「#635」等のカナダモデルどちらもラインナップしていましたからね。

  



























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 「#222」の構成パーツの多くが「5414-XXXX」となっていることから同時期に販売されていたプロパンガスランタン「#5414」との姉妹機と思われます。

 


 






















 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 初期のベンチレーターは簡素な作りでしたが80年代に入ると間もなく「二重構造」となりました。

 「茶色」のベンチレーターには両タイプが存在します。

 「明るい緑」でも「EASI-LITE・222A」では「二重構造」のものが標準仕様になっています。

 高温にさらされる部分なので旧タイプではダメージの大きいものも見かけます。

 「二重構造」になって耐久性は向上したと思います。




























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 タンクに貼られたデカールです。

 「PEAK1」と「EASI-LITE」ではそれぞれ違うデザインですが、色や製造時期によっても変化しています。

 同じ「PEAK1」モデルでも「茶色」では数種類の仕様の異なるデカールが見られます。











  
 
 













 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA
 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 タンクとバーナーフレームを繋ぐベースレストも初期のものは太くなっています。

 この太いベースレストは「#222」の「明るい緑」と「茶色」の初期モデルに見られる特徴です。

 「茶色」タンクの場合・・デカールの違い、ベースレストの太さ、ベンチレーターの構造・・・この組み合わせだけでも数種類のバリエーションが存在するようです。
                        

                        

 
 
























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 基本的にカナダモデルのバルブはアルミボディが使用されていましたが、カナダ工場閉鎖後にはブラス製バルブが使用されています。

 バルブノブも赤から黒へ・・・・赤いノブには濃淡に随分と差のあるものもあります。
 




























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA
 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 ヒートシールドです、オリジナルのジェネレーターは細いものだったのですが、いつの間にか後継モデル用の太いものが指定パーツになったようで・・サイズが合わなくなってしまいました。

 あらたにジェネレーターを交換する場合、ジェネレーターが入る部分(赤丸)を削って広げてやらないと装着できなくなりました。

 太いジェネレーター用のヒートシールドも販売されていましたが、国内での販売は終了したようです・・・・?

 
























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 「#2」グローブにはフロスト仕様も何種類かありました。

 「#226」「#229」などには標準で装着されたモデルもあったと思います。























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 「#2」にはアンバーグローブもありますね・・・・



 






















 


 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 「プリムス」のグローブも使えるんです。 *これは「2279」等用の「EX-7206」。




























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 ほとんど同じサイズなのです・・・・まれにフィットしないものもありますが・・・・

 *推奨するものではありません、参考までに・・・・・ 


























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 ケースも色々ありました。

 赤いハードケース、一番見かけるタイプです。

 この赤いケースには質感に随分と違いを感じるものがあります・・米国製とカナダ製?もしくは新旧の違いかもしれません・・?

 ソフトケースは「226/229」用として販売されたもののようです・・・・??

 専用のスタッフバッグは古くからラインナップされていました、色や素材も時代により変化しています。 


























 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 私のスタッフバッグはポリウレタン製のグローブガードとともに劣化が進み、クッション材がボロボロになってしまいました。

 バッグは洗い流して何とかなりましたが、グローブガードはもう限界のようです・・・・・

 
 







 
 



 












 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA
 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA
 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA
 Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA

 「#20」マントル、移り変わりの一部です。

 パッケージはもちろんですがマントル自体もブラウントップから、ブルー、ゴールド、グリーンと変化していきます。
     
                       ・
             
                       ・

                       ・
   
                       ・
 
 コンパクトでかわいいランタンです、ソロキャンプはもちろんファミリーキャンプでも十分活躍してくれますよ・・!!




            それじゃあ・また・・パー


 *憶測の部分も有ります、訂正、加筆、削除など行う場合もあります。




このブログの人気記事
岩洞湖ピクニック広場 追悼キャンプ
岩洞湖ピクニック広場 追悼キャンプ

Coleman 100th anniversary Lantern
Coleman 100th anniversary Lantern

Coleman parts collection  stove Part .1
Coleman parts collection  stove Part .1

同じカテゴリー(Coleman)の記事画像
Coleman Quick-Lite Lantern L227
Coleman Lantern 286 ・288   Part.2
Coleman Lantern  286 ・288  Part.1
Coleman 275 & Coleman 275 A
Coleman 335 & Coleman 339 
Coleman  Snow-Lite Coolers & Jugs 
同じカテゴリー(Coleman)の記事
 Coleman Quick-Lite Lantern L227 (2024-02-27 09:00)
 Coleman Lantern 286 ・288   Part.2 (2023-12-18 09:00)
 Coleman Lantern 286 ・288  Part.1 (2023-11-07 10:00)
 Coleman 275 & Coleman 275 A (2023-09-29 09:00)
 Coleman 335 & Coleman 339  (2023-01-17 09:00)
 Coleman  Snow-Lite Coolers & Jugs  (2023-01-05 09:00)
Posted by mariokeisuke at 08:00 │Coleman

削除
Coleman PEAK1 LANTERN 222 CANADA